スマートフォン専用ページを表示
「春夏秋冬 思いのままに」
春夏秋冬、身近な自然や旅先の風景を思いのままに写しています。
心に投影された景色を出来るだけそのままに表現できればと思っています。SSブログから移行して来ました、よろしくお願いします(^^)/
<<
「いすみ鉄道 #6」
|
TOP
|
「いすみ鉄道 #9」
>>
2021年12月09日
「いすみ鉄道 #8」
以前は茅葺屋根だったのだろうか 最近は滅多に目にすることが無くなった 柿の実が風情を添えている
西畑駅に「200m先 黒原不動滝」との表示に導かれて行く
養老川とその支流に特徴的な大きく蛇行し深くえぐられた渓谷に竹藪が覆いかぶさる
【関連する記事】
「中山法華経寺 #3」(2022年2月)
「中山法華経寺 #2」(2022年2月)
「中山法華経寺 #1」(2022年2月)
「三浦半島 城ヶ島 #14」(2021年12月)
「三浦半島 城ヶ島 #13」(2021年12月)
posted by kenji-s at 20:00|
Comment(0)
|
未分類
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30